【主日礼拝】
福音メッセージ
2005年2月27日
「十字架につけよ」 
マルコによる福音書15章1−15節
メッセージ:高橋淑郎牧師  

 以前どこの団体か忘れましたが、「DIX」という題の映画の広告チラシが郵送されてきました。日本語で言う「十誡」です。昔、モーセ役のチャールトン・ヘストンとエジプトのファラオ役のユル・ブリンナーが共演した同じ題の映画を見たことがあります。役者は違っても内容に変わりはないでしょうから、わたしは観に行く予定はありませんが、映像を通してみると、確かに聖書を活字だけで読むよりも分かりやすさはあります。十誡とは神から与えられた十の戒めのことで、旧約聖書の出エジプト記という箇所の20章に書かれています。申命記という箇所の5−6章では更に詳しい解説付きで書かれています。映画をご覧になるなら、まず聖書そのものをお読みになることをお勧めします。

 ところで、十誡の中心は唯一の神を愛することと、隣人への真実な愛です。しかし、わたしたちが読んでいるこのマルコによる福音書14:53−15:15に十誡の精神が見られるでしょうか。十誡に「偽証してはならない」とありますが、イエスを訴えた人々はこの戒めを破って次から次へと偽りの証人を立てて偽りの証言をさせています。十誡に「殺してはならない」とありますが、彼らは暴動と殺人の罪で投獄されていたバラバ・イエスを見逃して罪を知らないメシア・イエスに向かって、「十字架につけろ」と狂い叫びました。

 今日の箇所には胸を打つ言葉がいくつも見られますが、その中でも特に、この「十字架につけろ」という群衆の叫びは胸を打つどころか、締め付けられます。ここでユダヤ人は「殺してはならない」という戒めを公然と破っています。彼らは誰を殺そうとしているのでしょうか。神の独り子です。彼らは神の独り子に向かって、「十字架につけろ」と叫んでいるのです。恐ろしい罪です。

 こんなことはまっとうな人間のできることではない、わたしたちは間違ってもこんな叫びを上げることはないと、本当にあなたは言えますか。

本文は長いのでパソコンでお読み下さい

戻る